ニュース

宮城県スマートエネルギー住宅普及促進事業費補助金について

○令和7年度補助事業について

❶一次募集受付情報

総申込金額が予算額を下回ったため、抽選会を実施せず、申込のあったすべての方(失格者を除く)が審査対象となりました。

6月9日(月)に、本人申込の場合は本人宛に郵送、手続き代行者による申込の場合は、手続き代行者宛にメールにてそれぞれ審査対象通知を送付いたします。

 

審査の対象となった方がご利用いただく様式はこちらよりダウンロードいただけます。

必要書類について詳しくは、7年度申請の手引きをご覧ください。(P-19-「提出書類」)

 

受付 終了しました 

●6月6日(金)受付終了時点

・受付件数 2,061件

・受付金額 121,606,000円 (現時点での失格者分を除いた金額)

・予算消化率 68.9%

 

申込の詳細は、申請の手引きをご覧ください。

申込までにご利用いただく様式はこちらよりダウンロードいただけます。

 

○申込時のお願い 受付期間外に到着した申込は全て失格となりますのでご注意ください。

①エクセル版で申込書を作成した場合でも、PDFに変換のうえ送信してください。

②一度に複数件を申し込む場合、一つのPDFファイルにまとめてください。

③メール本文中に、(1件の申し込みである場合も含め)申込件数を記載してください。

FAXによる申込はできません

 

●公開情報

5月12日(月)審査の対象となった場合に提出する全様式

5月2日(金)

・申請の手引き

・制度概要のチラシ

要綱(省エネ改修の別紙判断基準断熱材を含む)、

・補助金申込書(次世代ゼロエネ以外)、補助金申請書(先着順・次世代ゼロエネ)

参考様式第7号(次世代ゼロエネ申請時に必要)

 

公開した様式はこちらよりダウンロードいただけます。

 

 

○令和6年度補助事業について

●6年度補助事業追加予算措置について

全審査終了しました。

●追加予算 対象者一覧
・一次募集 追加予算全審査終了(令和7年6月24日更新)
・三次募集 追加予算全審査終了(令和7年6月24日更新)